台風がきてます。
今夜には、上空にやってくるそうな。
でも・・・
バイトなんだよねぇ。。。
こんな日にお客さんなんてこねーよとか思うんだよネェ。
でも、やっぱりいなくちゃいけないんだろうなぁ。
やだなぁ。
なぜかわからないけど後期から安くなっております。
セットも2種類になったとさ。400円と350円。
でもね、いつ行ってもないの。
食べられたためしなし。
行くのが若干遅いからかしらねぇ。
そうしてまたカレー(具なし!?)にするのでした。。。。
ひさしぶりに幕張の方へ行ってみました。
ある程度、夜になってから行ったのでそれなりに空いてるだろうと
思ったけど、それほどではなくてがっかり・・・・
最初は、海を眺める予定だったけどステキな相手!?がいたので
すっかり忘れました。
若干、イミなし。
オキニイリの場所もすべてジャマが入って、今ひとつでした。
夏に設定を随分いじったのでなかなか思い通りに行かなかったけど
だんだん、こなせるようになってきたみたいw
ついにayameを稼動させられました。
LDPセッションを確立させ、ラベル交換もできました。
EtherRealで見てもちゃんとシムヘッダが入ってたよw
すごいね、こりゃ。
久しぶりの感動です。
でもさ、デフォルトルートを同一サブネット内でLSRへ
順に設定して無理やりやったんだよねぇ。
だから、トレースするとムダに3ホップして外へ。
今度は大きいところでやりたいなぁ〜
最近はまってます。
「すべてがFになる」は昔に読んでたけど
シリーズものであと9冊あるようで。。
知らなかったわけじゃないけど、機会があったので
読み始めたら止まりません。
国語はとても弱いのですが、
あの頭を刺激するような表現がオキニイリw
昨日の台風は随分と残したようです。
近所は結構坂が多かったりするのですが
下がってくぼみ状になっているところは水没したようで・・・。
そこでは家の前でテレビでよく見る災害後の光景が見られました。
被災者の方には申し訳ないけど。。
低いところに家は建てないほうがいいかなって思いました。
自分の知らない世界で進行しているようです。
そして、突然現れる。
結構、厄介です。
でも進行させてるのは以外と自分だったりするようで。。。
普通の行動でもいろいろあるよう。。。。
どうやら人の気持ちの解釈は、その人がどう定義するかによるようです。
インストール完了しました。
対応OSのバージョンまで指定されていたから
コンパは楽勝だろうと思っていたけど、そうは問屋がなんとやらなわけで・・・
Makefileを書き換えまくりだよ。。。
いけてないね。
それでも入れられてよかったわw
あとは設定して・・・・・
ってしゃべりあうにはあと1台いるのか・・・・???(^^;