October 25, 2005

ニューマシン

研究室にやってきた。
P4 3.6G
mem 2G
HDD 250G
というすげーやつ。 でもおいらのにはならないようだ。。。。
でも、動作確認をしろということで・・・・(TT
FedoraCore4とWinXP pro x64をインストールした。
LinuxでもHTでちゃんと2つのCPUとして認識してるね。
初めてHTのやつをさわったけどおもしろい。
コンパイルしつつ、tar解凍とかしてみたりした。
両方CPU使用率が100%になるのをみてさらに感動。
Winの方は64ビットだというけれどあまりわからず。
でもIEが32ビット版と64ビット版の両方が入っていてビックリ。
やっぱり違いはわからなかったけど。。。

というわけで段々最初の目的を忘れていったとさ。。
あっいいのか動作することはわかったわけだから。
「**(アプリなどなど)が動作することを」だったような気もするけど(−−

October 22, 2005

オープンキャンパス

だった。
高校生がわんさかやってきましたよ。
Java体験のアシスタントをしたんだけど
最近の高校生はすごいね。
みんなちゃんと入力とか平気でできるし。
記号文字とかも普通に通じるし。
コンピュータは、だいぶ普及しているんだなぁと思う。

ずっと立っていたので足がすこぶるイタイ。
若さが足りなくなりつつあるなぁ・・・・

October 18, 2005

ニューロコンピューティング

授業があった。
人間の脳の働き方をコンピュータに模倣させてノイマン型コンピュータにはない
新しい情報処理の形を作ろうといったものらしい。
今回は脳のお勉強。
神経細胞から伸びた軸索の先にあるシナプスで情報伝達してるんだよってところ。
まぁそれをモデル化してどのように計算機に置き換えて行くかってお話。

コンピュータ→脳→コンピュータ→脳→・・・・・
というようなサイクルを想像したりして。
暴走中(−−;

October 16, 2005

絶不調

このごろ体調がよくないです。
なんででしょう。
常時眠気があるし、頭イタイしどうしようもありませんな。

なんとか復活してもらえないだろうか・・・・

October 14, 2005

ゲームサーバプログラム

最近、この手の本を読んでます。
なぜかしら。。。。。
研究のネタを見つけられず、落ち込む毎日なのはある意味事実なんだけど
何もしないのはなんだからとりあえず読む、、ってわけではなく。
指導教官の趣味です。
なのに、おいらが読んで解説!?するようだ。

シンプルなサーバは簡単なんだけど、いろいろしようとすると難しい。
実稼動しているオンラインゲームの構造などを考えていくと
やっぱりお金がとれる仕組みはすげーなって改めて思う。

October 06, 2005

作文

研究助成の申請のためにカキカキ。
もらえるかな。もらえるといいな。

応募動機に「お金がほしいから」とか正直に書いちゃダメだよなぁ。。
それ以外に思い浮かばん(−−;